メモ帳
※当ブログは移転しました。最新情報はこちらへ。
Profile Gender: Male Birthday: May 1 Hometown: Kumamoto My Website EPSILON My Blogs Blog Epsilon 3 Blog Epsilon 7 Blog IndyCar Fan Video Games Fan カテゴリ
以前の記事
2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
アロンソ、パートナー決定はチームにゆだねる(F1-Live.com)
アロンソのマクラーレンチームでのチームメイトは、これを書いている時点ではまだ決まっていません。 「(チームメイトが誰になるかは)チームが決めること」と言うアロンソ。誰がチームメイトとなるのでしょうか? ■
[PR]
▲
by epsilon5a
| 2006-10-31 12:29
| F1
シューマッハ、フェラーリでの新たな任務(F1-Live.com)
シューマッハ フェラーリでドライバーのスカウトを担当(F1Racing.jp) ミハエルはフェラーリでスカウトを担当することが発表されました。 彼のドライバー発掘が注目されます。 ■
[PR]
▲
by epsilon5a
| 2006-10-30 03:59
| F1
シューマッハの今後、日曜日に発表?(F1-Live.com)
ミハエルの今後は日曜日にも発表されるという。 大使、アドバイザー、デスクワーク、ドライバーでもなければ、いったい・・・? (追加) シューマッハはトッドの“アシスタント”?(F1-Live.com) ■
[PR]
▲
by epsilon5a
| 2006-10-29 16:24
| F1
ボリス・ベッカー、シューマッハに進言(F1-Live.com)
引退生活は簡単ではない、と語る、元テニスプレイヤーのボリス・ベッカー。 ミハエルも、ハッキネンのようにレースに復帰する!? ■
[PR]
▲
by epsilon5a
| 2006-10-28 20:49
| F1
SUPER AGURI、ドライバー発表は11月(F1-Live.com)
スーパーアグリの2007年ドライバー発表は11月。 佐藤琢磨はすでに残留が決定。 セカンドドライバーはアンソニー・デビッドソンとなる可能性が高く、山本左近は残留が難しいという。 ■
[PR]
▲
by epsilon5a
| 2006-10-27 10:44
| F1
ロス ブラウン フェラーリを離れる(F1Racing.jp)
かつてアロウズやベネトンに在籍し、のちにフェラーリへ移籍していたテクニカルディレクターのロス・ブラウンが今年(2006年)を最後にチームから離脱することに。 フェラーリのチャンピオン獲得の立役者がまた一人いなくなる・・・。 ■
[PR]
▲
by epsilon5a
| 2006-10-27 03:47
| F1
トッド フェラーリのCEOに就任(F1Racing.jp)
トッド、フェラーリ社CEOに就任(F1-Live.com) ジャン・トッドが、フェラーリ社の最高経営責任者(CEO)に就任。 ゼネラル・マネージャーとしてトッドの後任に就任するのはアメデオ・フェリーザ。フェリーザはフェラーリ市販車部門の責任者などを務めた人物。 ■
[PR]
▲
by epsilon5a
| 2006-10-26 11:53
| F1
ミハエル 島をプレゼントされる(F1Racing.jp)
島を贈られたシューマッハ(F1-Live.com) 島をプレゼントされるとは驚きですね。 しかも、アラブ首長国連邦はF1開催国ではないはずなのに。 ■
[PR]
▲
by epsilon5a
| 2006-10-25 13:22
| F1
2007年のクルマは開けてからのお楽しみ---琢磨(F1キンダーガーテン)
2007年2月にテストの予定がたくさん入っているという佐藤琢磨。 スーパーアグリは2007年シャシーを独自に製作しているのか・・・? ■
[PR]
▲
by epsilon5a
| 2006-10-24 15:21
| F1
2006年ブラジルGP 日曜日 決勝(スーパーアグリ公式サイト)
琢磨、素晴らしいペースを披露(F1-Live.com) スーパーアグリ 琢磨が最終戦でトップ10に入る大健闘(F1Racing.jp) 佐藤琢磨は今季最高位の10位。 山本左近は16位。 今年最後のレースを2台とも完走で締めくくった。 ■
[PR]
▲
by epsilon5a
| 2006-10-23 13:00
| F1
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||